前回たんぱく質:糖質=1:2でした。 今回は逆です。 炭水化物天国の日本では非常に難しいですが、効果は抜群です。 食材で表しますと キングオブたんぱく質の鳥のささみ10本で100グラムに対して、ご飯2杯の糖質になります
たんぱく質100グラムに対して糖質200グラム摂取しても良いですよ。という事です。 食材で言えば 鳥のささみ1本が約10グラムのたんぱく質ですから、計算上は10本に対してご飯3~4杯が糖質になります。 マグロ赤
皆様に一番届きやすい題材でご紹介致します。 「ダイエット」 以前、ダイエットとは「正しい食事法」とご案内致しました。 痩せるのも、健康増進も筋肥大もダイエットが必要です。 良く耳にするカロリーです。 ビタミン、ミネラルの
トレーニングへの姿勢の話が続いてます(笑) 今回は「頑張る」 私は自分やスタッフに「頑張る」という言葉を遣いません。 お客様や友人には、分かりやすい言葉として遣う事はよくありますが、特に仕事やトレーニングに関して「頑張る
トレーニングの話題が続きます。 ご容赦ください。 今回のタイトルは少しネガティブな印象ですね。 しかし、トレーニング=Train+ingですから進み続けなければなりません。 時に自分に。置かれた環境に。負けそうになる事も
今回はトレーナーのトレーニングのお話です。 誤解を恐れずに言えば、私はトレーニングが嫌いです(笑) やらなくて済むならやりません(笑) 後輩のトレーナーがトレーニング好きだと凄く焦ります(笑) そう!皆様と少しも違い